CMSツール
「CMS」という言葉を聞いたことがない企業のホームページご担当者様もいらっしゃるかもしれませんが、「ブログ(Blog)」なら良くご存知でしょう。
Movable Type(MT)に代表されるブログも、ウィキペディアで使用されているWikiもCMS(Content Management System)の一種で、デジタルコンテンツの管理を行なうシステムを総称してCMSと言います。
平たく言えば、ホームページ制作についての知識や技術を知らなくても、ホームページの更新・管理ができる便利なソフトのことです。
CMSツール | 用途 | 機能 |
---|---|---|
WordPress | ブログ | 最近人気があるブログソフト。PHP+MySQLが動作するサーバが前提。 |
Movable Type | ブログ | ブログソフトの定番。プラグインによって様々な機能を拡張することが可能。Perlが動作するサーバでも可。 |
Nucleus | ブログ | ベルギー発のブログソフト、機能的には上記の2つには及ばないながら、構造がシンプル。PHP+MySQLが動作するサーバが前提。 |
MediaWiki | Wiki | ウィキペディアの為に作られたウィキソフト。ウィキとは閲覧者が共同でページの追加や修正のできるCMSであり、PHP+MySQLまたは、PostgreSQLが動作するサーバでが前提。 |
PukiWiki | Wiki | 日本国内で最も普及しているウィキクローンで、日本語に対応している。携帯電話やPDAからの読み書きにも対応。PHPが動作するサーバが前提。 |
OpenPNE | SNS | mixiのようなSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)実現するプログラム。mixiそっくりなインターフェースで使いやすい。 |
osCommerce | ネットショップ | オンラインショップ(ECサイト)構築用のプログラム。低コストで高機能なネットショップの実現ができる。PHP+MySQLが動作するサーバが前提。 |
EC-CUB | ネットショップ | 国産のオンラインショップ(ECサイト)構築用プログラムで、モバイル用のネットショップにも対応。PHP+MySQLまたは、PostgreSQLが動作するサーバが前提。 |
XOOPS | コミュニティー | インターネットコミュニティサイト構築用のソフト。企業、学校、各種団体のコミュニティサイトとして使用されている。PHP+MySQLが動作するサーバが前提。 |
しかし、Movable Typeにしろ、Wikiにしろ、サーバにインストールしてオリジナルデザインを組み込むには、やはりホームページ制作や、システム開発の知識や技術が必要です。
R-designは、ブログをはじめ各種CMSツールの設定から、デザイン制作、使用方法までを一貫したCMSツール導入のお手伝いをするホームページ制作会社です。
まずは『無料相談室』または、お電話でお気軽にご相談ください。
R-designのホームページ制作の特徴
R-designでは、様々な業種のお客様※3のご希望を最大限お聞きするために、ホームページ制作期間中、または運用サポートのご契約期間中は、基本的に24時間365日フルサポートいたしております。土日祝日や、夜間しか打ち合わせが出来ないお客様に嬉しいサポートです!